AXIORYの対応アプリ「MT4アプリ・cTraderアプリ」の使い方まとめ。特徴・ダウンロード方法は?

AXIORYではスマホやタブレットでもFXトレードができます。

AXIORYで利用できるアプリは「MT4アプリとcTraderアプリ」の2種類です。

ではどちらのアプリを使ったほうがいいのでしょうか?

この記事ではAXIORYのMT4アプリ・cTraderアプリをわかりやすく解説します。

対応アプリは、AXIORYの「MT4cTrader」で確認できます。

 

目次

AXIORY MT4アプリの特徴

AXIORYのMT4アプリはシンプルなプラットフォームで、人を選ばない無難なデザインなのが特徴的。

ここからはMT4アプリの具体的な特徴を見ていきます。

 

AXIORY MT4アプリのメリット

AXIORYのMT4アプリを使うメリットは以下の通り。

  • シンプルなデザインで、直感的な操作ができる
  • 日本人利用者が多く、ネット上でも日本語の情報が多い
  • 対応している海外FX業者が多い

MT4アプリはシンプルなフラットデザインで、海外FXがはじめての人でも使いやすい設計です。

またMT4アプリを使っている日本人利用者も多いため、ネット上に日本語の情報もたくさん転がっており、わからないことがあっても、簡単に答えが見つかります。

海外FXが全くの初めての方は、トレードに慣れるためにもMT4から使い始めてみましょう。

MT4アプリは、AXIORYの「MT4」でダウンロードできます。

 

AXIORY MT4アプリのデメリット

AXIORYのMT4アプリを使うデメリットは以下の通り。

  • 1画面で2チャート表示できない(MT5はできる)
  • ワンタップ注文ができない
  • 自動で逆指値を設定できない
  • アプリ内で板情報や経済指標を確認できない
  • チャート内で日本時間を表示できない

MT4アプリは、MT5アプリやcTraderアプリに比べると機能性で劣ります。

例えばMT4アプリではワンタップ注文ができないため、スキャルピングトレードだと、注文タイミングが遅れがちになります。

他にもcTraderと違って自動で逆指値を設定できないため、うっかり逆指値の設定をし忘れると、うっかり大きな損失を抱えるリスクもあります。

海外FXに不慣れな人がMT4アプリを使う分には問題ありませんが、トレードの効率性などを重視するならcTraderアプリに乗り換えることをおすすめします。

MT4アプリは、AXIORYの「MT4」でダウンロードできます。

 

AXIORY MT4アプリのダウンロード方法・使い方

AXIORYのMT4アプリを使い始めるまでの手順は以下の通り。

  1. AXIORYの「口座開設ページ」で口座開設する
  2. 口座開設後に届くメールで、口座アカウント番号・パスワードを確認する
  3. AXIORYの「MT4」で対応アプリをダウンロードする
  4. 口座アカウント番号とパスワードを入力して、ログインする

AXIORYでMT4アプリを使うには、当然AXIORYで口座開設をしておく必要があります。

口座開設が終わると、口座アカウントとパスワードの書かれたメールが送られてくるので、パスワードを入力して、MT4にログインしましょう。

MT4アプリは、AXIORYの「MT4」でダウンロードできます。

 

AXIORY cTraderアプリの特徴

cTraderアプリは、トレードを快適にする機能がたくさん詰まった取引ツールです。

ここからはcTraderアプリの具体的な特徴を見ていきます。

 

AXIORY cTraderアプリのメリット

AXIORYのcTraderアプリを使うメリットは以下の通り。

  • ワンタップ注文ができる
  • 自動で損切り・利食いの設定ができる
  • アプリ内で板情報や経済指標を確認できる
  • チャート内で日本時間を表示できる
  • アプリのデザインが優れており、直感的に使いやすい
  • ダークテーマを使えば、夜のトレードでも目が疲れにくくなる

cTraderアプリの最大の特徴は、ワンタップ注文ができること。

ボタンをタップするだけで注文が完了するため、スキャルピングトレードと非常に相性がいいです。

さらにワンタップ注文では、損切りと自動で設定できるため、損切りを忘れて大きな損失を抱えてしまうリスクも避けられます。

もう一つ重要なのは、チャート内で日本時間を標準時間にできること。標準時間をUTC +0からUTC+9に変更すると、日本時間を表示できます。これはMT4アプリにはない機能です。

確かにcTraderは機能がたくさんありすぎて、初心者にはとっつきにくいかもしれません。しかしうまく使いこなせれば、MT4以上に快適なトレードができるようになります。

cTraderアプリは、AXIORYの「cTrader」でダウンロードできます。

 

AXIORY cTraderアプリのデメリット

AXIORYのcTraderアプリを使うデメリットは以下の通り。

  • 対応している海外FX業者が少ない
  • cTraderアプリの日本語情報が少ない

cTraderが使える海外FX業者は数が少ないです。日本語に対応していて、性能が良いのは、AXIORYとTradeviewくらいでしょう。

さらにcTraderは日本人利用者がまだ少ないため、MT4と比べると日本語情報がまだ少ない印象があります。

海外FXが全くのはじめての方は、MT4から使い始めて、トレードに慣れることを優先させましょう。cTraderアプリは玄人向けの取引ツールです。

cTraderアプリは、AXIORYの「cTrader」でダウンロードできます。

 

AXIORY cTraderアプリのダウンロード方法・使い方

AXIORYのcTraderアプリを使うまでの手順は以下の通り。

  1. AXIORYの「口座開設ページ」で口座開設する
  2. 口座開設後に届くメールで、口座アカウント番号・パスワードを確認する
  3. AXIORYの「cTrader」から対応アプリをダウンロードする
  4. 口座アカウント番号・パスワードを入力して、ログインする

cTraderアプリを使うにしても、事前にAXIORYで口座開設しておく必要があります。

口座開設をしたら、AXIORYから口座アカウント番号とログインパスワードが届くので、それに従ってログインしましょう。

cTraderアプリは、AXIORYの「cTrader」でダウンロードできます。

 

AXIORYアプリに関するよくある質問

ここからはAXIORY対応アプリに関するよくある質問にお答えします。

 

AXIORY MT4アプリ・cTraderアプリはどこでダウンロードできる?

AXIORYのMT4アプリ・cTraderアプリは、App StoreやGoogle playストアからダウンロードします。

ダウンロードリンクは、AXIORYの「MT4cTrader」に記載されています。

 

AXIORY MT4アプリ・cTraderアプリで自動売買は使える?

どちらのアプリも自動売買は利用できません。

自動売買をしたいなら、デスクトップ版のMT4・cTraderを利用しましょう。

デスクトップ版は、AXIORYの「MT4cTrader」でダウンロードできます。

 

AXIORY MT4アプリは、インディケーターをインストールできる?

MT4アプリではインディケーターをインストールできません。プリインストールされているテクニカル指標で、チャートをカスタマイズします。

MT4のインディケーターを使いたいなら、デスクトップ版のMT4を使いましょう。

デスクトップ版は、AXIORYの「MT4」でダウンロードできます。

 

AXIORYのアプリは取引履歴をダウンロードできる?

MT4・cTraderアプリでは、取引履歴をダウンロードできません

取引履歴をダウンロードしたいなら、デスクトップ版のMT4・cTraderを使いましょう。

デスクトップ版は、AXIORYの「MT4cTrader」でダウンロードできます。

 

まとめ:AXIORYのアプリは、操作性に優れたcTraderアプリがおすすめ

ここまでAXIORYの取引アプリを紹介してきました。

対応アプリは、AXIORYの「MT4cTrader」で確認できます。

MT4アプリは、シンプルなデザインで、海外FX初心者でも手軽に利用できるのが特徴。日本人利用者も多いため、わからないことがあればネットで調べたり、人に聞いたりできます。

それに対しcTraderアプリは、FXトレードが快適なのが特徴。特にワンタップ注文が非常に快適で、いちど体験すると他のアプリには戻れなくなるかもしれません。

どちらのアプリを使うかで迷うなら、cTraderがおすすめ。ワンタップ注文と自動損切りが非常に優秀で、デイトレードやスイングトレードでも活躍するからです。

cTraderアプリは、AXIORYの「cTrader」でダウンロードできます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

海外FXの情報を備忘録としてまとめています。
運用は自己責任でお願いします。

目次