GemForexで本格的にFXトレードをするなら、スワップポイントも知っておくべきです。
スワップポイントは、通貨ペアを保有したときに得られる二国間の金利の差。プラスなら利息が得られ、マイナスなら金利を支払います。
スワップポイントは1日以上ポジションを保有することで発生するので、スイングトレーダーなら特に知っておくべきです。
この記事では、GemForexのスワップポイントについて分かりやすく解説します。
スワップポイントは、GemForexの「取引条件→スワップポイント」で確認できます。
GemForexのスワップポイント一覧(CFD・金銀含む)
GemForexのスワップポイントは以下の通り(金銀・CFD銘柄も含む)。
通貨ペア | 買い(ロング) | 売り(ショート) |
ASXAUD | -0.92 | -0.11 |
AUDCAD | 1.36 | -7.84 |
AUDCHF | 2.16 | -10.34 |
AUDJPY | 2.22 | -8.38 |
AUDNZD | -8.09 | -0.19 |
AUDUSD | 1.63 | -6.37 |
BRTGBP | 0 | 0 |
CACEUR | -0.38 | -0.51 |
CADJPY | -0.8 | -5.1 |
CHFJPY | -8.93 | -3.43 |
DAXEUR | -0.87 | -1.17 |
DOWUSD | -3.66 | -0.8 |
ESXEUR | -0.24 | -0.32 |
EURAUD | -14.92 | 5.08 |
EURCAD | -7.73 | -0.8 |
EURCHF | -2.97 | -8.27 |
EURGBP | -3.64 | -0.44 |
EURJPY | -1.5 | -1.2 |
EURNZD | -20.8 | 12.3 |
EURUSD | 0.247 | 0.253 |
EURZAR | -324.11 | 181.1 |
FTXGBP | -0.75 | -0.47 |
GBPAUD | -17.38 | 3.22 |
GBPCAD | -6.69 | -6.69 |
GBPCHF | -1.29 | -13.09 |
GBPJPY | 0.14 | -3.78 |
GBPNZD | -27.3 | 12.7 |
GBPUSD | -1.9 | -4.5 |
HSXHKD | -3.77 | -0.89 |
JPXJPY | -1.94 | -2.04 |
NASUSD | -1.04 | -0.23 |
NZDJPY | 5.81 | -11.7 |
NZDUSD | 3.62 | -8.18 |
S&PUSD | -0.4 | -0.09 |
USDCAD | -5.2 | -3.2 |
USDCHF | -1.28 | -7.58 |
USDCNH | -6 | 0 |
USDHKD | 0.9 | 1.48 |
USDJPY | 0.213 | 0.287 |
USDMXN | -196.74 | 33.29 |
USDSGD | -13.07 | -6.97 |
USDTRY | -65.9 | 30.8 |
USDZAR | 1 | 1.21 |
WTIUSD | 0 | 0 |
XAGUSD | -4.68 | -0.23 |
XAUUSD | -2.17 | -1.04 |
ZARJPY | -2.3 | -2.3 |
特に気をつけるべきは、トルコリラ・メキシコペソなどのスワップポイントが高い通貨ペア。
スワップポイントがマイナスの方を保有し続けると、多額の金利を支払うことになります。
FX通貨ペアのスワップポイントは、GemForexの「取引条件→スワップポイント」で確認できます。
スワップポイントの高い通貨ペア
GemForexでスワップポイントが最も高い通貨ペアは以下の3つ。
通貨ペア | 売り(ショート) |
EURZAR | 181.1 |
USDMXN | 33.29 |
USDTRY | 30.8 |
南アフリカランド、トルコリラ、メキシコペソは、いずれもスワップポイントが高い通貨ペアとして有名です。
スワップ取引で稼ぐなら、3つのどれかを保有するのが鉄則。金利が高ければ高いほど、得られるスワップポイントは大きくなりますからね。
ただし金利の高い通貨はリスクが高く、ちょっとしたニュースで、チャートが大きく値動きします。
FX通貨ペアのスワップポイントは、GemForexの「取引条件→スワップポイント」で確認できます。
スワップポイントの低い通貨ペア
GemForexでスワップポイントのマイナスが大きい通貨ペアは以下の通り。
通貨ペア | 買い |
EURZAR | -324.11 |
USDMXN | -196.74 |
USDTRY | -65.9 |
これらの通貨ペアを長期間保有する際は、スワップポイントの支払い金利に気を付けましょう。
特にユーロランド(EUR/ZAR)のスワップポイントは、マイナス300以上と非常に高く、1ロット保有するだけで1日3,000円の金利を支払うことになります。
スイングトレードをするなら、スワップポイントは要チェックです。
FX通貨ペアのスワップポイントは、GemForexの「取引条件→スワップポイント」で確認できます。
スワップポイントの計算方法
GemForexでスイングトレードをするなら、スワップポイントは避けて通れません。
ここからスワップポイントの計算方法や基礎知識などを解説します。
スワップポイントの計算式
スワップポイントの計算式は以下の通り。
- スワップポイント=通貨量×最小ポイント数×換算レート×金利
これだけではわかりにくいので、XMから具体例を引用しておきます。
1ポイント: 0.00001
口座の基本通貨: EUR
通貨ペア: EUR/USD
為替レート: 1.0895 (EUR/USD)
ロットの量:5(1スタンダードロット=100,000通貨)
売りスワップレート: 0.15スワップ値 = (0.00001 / 1.0895) × (500,000 * 0.15)
スワップ値は €0.69
ただし為替レートやスワップレートは毎日変動します。今日のスワップポイントは、明日も同じとは限りません。
リアルタイムのスワップポイントが知りたいなら、XMの「スワップ計算機」を使いましょう。
最小ポイント数は0.00001(クロス円のみ0.001)
スワップポイントの計算に使われる「0.00001」は最小ポイント、変動価格の桁のことです。クロス円の時は「0.001」になります。
詳しくはこちらの引用をどうぞ。
通貨ペアの価格の最小変動価格の桁のこと。ユーロドルは0.00001ポイントごとに価格が変動するので最小ポイント数は0.00001となります。ドル円は0.001ポイントごとに変動しますので最小ポイント数は0.001となります。
スワップポイントの仕様は、GemForexの「取引条件→スワップポイント」で確認できます。
換算レートとは?(別名:為替レート)
換算レートは、2つの異なる通貨を換算するときに使われるレートのこと。別名「為替レート」。
為替レートの確認は「EXCHANGE-RATES」というサイトが便利です。
もっとも今はグーグルで「1ドル」「1ユーロ」などと計算すれば、簡単にリアルタイムの為替レートがわかりますが。
スワップポイントの計算は、XMのスワップ計算機がおすすめ
スワップポイントの計算は、めんどくさいです。計算要素の為替レートや金利は毎日変わりますからね。
スワップポイントを計算するなら、XMの「スワップ計算機」を使いましょう。
トルコリラやメキシコペソなどの馴染みのない通貨でも、すぐに日本円のスワップポイントを計算してくれます。
スワップ取引がおすすめできない理由
ここまでGemForexのスワップ取引やスワップポイントの計算方法について見てきました。
スワップポイントの高い通貨ペアを保有し続ければ、スワップポイントをたくさん稼ぐことも可能でしょう。
ただ私個人としては、FXのスワップ取引はおすすめできません。今から理由をお話します。
理由1、マイナー通貨ペアはスプレッドが広い
スワップ取引でお金を稼ぐときは、トルコリラ・メキシコペソ・南アフリカランドなどのマイナー通貨を使うのが鉄則です。
これらのマイナー通貨は、流通量が少ないため、スプレッドも広めです。
GemForexでのスプレッドは以下の通り。
- EUR/ZAR:102.8 pips
- USD/MXN:55.0 pips
- USD/TRY:22.0 pips
特にユーロランドはスプレッドが100 pipsと非常に広いですね。
スプレッドが広ければ広いほど、取引コストも大きくなります。取引通貨量が1ロットなら、100 pipsの取引手数料はおよそ7300円。
マイナー通貨で稼ぐなら、この高額なスプレッドの元を取る必要があります。
スプレッドは、GemForexの「取引条件→通貨ペアとスプレッド」で確認できます。
理由2、保有するロット数を増やす必要があり、リスクが大きい
スワップ取引では、取引通貨量が多ければ多いほど、収益も大きくなります。
例えばユーロランド(EUR/ZAR)を1ロット保有した時のスワップポイントは、1日1,600円ほど。
ロット数を1ロットから10ロット増やせば、1日で16,000円稼げることになります。副収入としては十分過ぎる金額ですね。
ただ海外FXの10ロットは100万通貨に相当します。普通の海外FX初心者が1万通貨から始めることを考えれば、これがいかに膨大かがわかるはずです。
取引通貨量が多ければ多いほど、損失額も大きくなります。変動の激しいマイナー通貨ペアならなおさらです。
マイナー通貨ペアをたくさん保有することは、非常にリスキーなのです。
マイナー通貨は、GemForexの「取引条件→通貨ペアとスプレッド」で確認できます。
理由3、マイナー通貨ペアは変動が激しく、リスクが大きい
さらにマイナー通貨ペアは流通量が少ないため、ちょっとしたニュースで、チャートが大きく値動きします。
保有ロット数が1ロットならまだ良いですが、10ロット以上保有した状態で変動を受けると、資金の大部分を失うリスクもあります。
ただスワップポイントでまともに収益を得るには、ロット数を増やす必要があります。
マイナー通貨ペアの保有はリスキーなのに、スワップ取引ではたくさん保有しなければならない。どう考えてもリスキーですね。
資金を失うリスクが高いことから、マイナー通貨でのスワップ取引はおすすめできません。
マイナー通貨は、GemForexの「取引条件→通貨ペアとスプレッド」で確認できます。
スワップ取引の注意点
ここからはGemForexでのスワップ取引の注意点をお話しします。
2業者による両建て取引(スワップアービトラージ)は禁止
GemForexでは2業者での両建て取引は禁止されています。いわゆるスワップアービトラージですね。
確認のためGemForex公式サイトから引用しておきましょう。
利用者の禁止行為
13. 2つの業者(または複数業者)に入金して、両建て取引する行為(同通貨ペア、相関性の高い通貨ペアも含みます)
引用元:GemForex ご利用規約
海外FXのスワップポイントは、両建てするとマイナスになるように調整されているため、スワップアービトラージで稼ぐことはほぼ不可能です。
スワップアービトラージでお金を稼ぎたいなら、国内FX業者を使いましょう。
具体的なやり方は、こちらの記事が参考になります。
GemForexの複数口座による両建ても禁止
またGemForexでは複数口座での両建て取引も禁止されています。
GemForex公式サイトから引用しておきましょう。
利用者の禁止行為
14. 当社複数口座で両建て取引する行為(同通貨ペア、相関性の高い通貨ペアも含みます)
引用元:GemForex ご利用規約
GemForexでは複数口座によるスワップアービトラージができないわけです。
禁止行為は、GemForexの「トップページ→ご利用規約→第12条(利用者の禁止行為)」で確認できます。
スワップポイントが3倍になるのは土曜日
スワップポイントは週に1回だけ3倍になる日があります。これは土日分のスワップポイントを、他の日にまとめて調整するため。
普通は水曜日が3倍になりますが、GemForexでは土曜日に3倍になります。
土曜日サーバー時間0:00に「金曜日分+土曜日、日曜日分の合計3日分」が口座に反映となります。
3倍のスワップポイントを支払いたくないなら、土日前にポジションを解消しておきましょう。
スワップポイントの仕様は、GemForexの「取引条件→スワップポイント」で確認できます。
まとめ:スワップ取引はリスクが高く、おすすめできない
ここまでGemForexのスワップポイントと基礎知識を解説しました。
GemForexも他の海外FX業者と同じように、トルコリラ、 メキシコペソ、南アフリカランドなどのスワップポイントが高いです。
スワップ取引に挑戦するなら、3つ通貨ペアのどれかを選ぶことになるでしょう。
ただマイナー通貨によるスワップ取引はリスクが非常に高いため、個人的にはおすすめできません。
スワップポイントは、GemForexの「取引条件→スワップポイント」で確認できます。