HotForexの出金方法・出金手数料は以下の通り。
HotForex側の出金手数料 | 決済サービス側の出金手数料 | 利益出金 | |
クレジットカード出金 | 無料 | 無料 | できない |
bitwallet出金 | 無料 | 840円(税込み) | できる |
BitPay出金 | 無料 | 3ドル | できる(ビットコインのみ) |
仮想通貨出金 | 無料 | レートによる | できる |
VLoad出金 | 無料 | 出金額の3.5% | できる |
出金方法のおすすめはbitwallet。利益出金に対応しており、出金手数料も840円と安く、サービスも日本語対応だからです。
ただHotForexにも複雑な出金ルールはあるので、初見だとわかりにくいかもしれません。
この記事ではHotForexの出金方法・出金ルールについてわかりやすく解説していきます。
HotForexの出金方法・出金手数料は、HotForexの「出金方法」でも確認できます。
HotForexの出金方法一覧
まずはHotForexの出金方法をそれぞれ見ていきます。
クレジットカード出金(VISA/Master/Maetstro/JCB)
クレジットカード出金の詳細は以下の通り。
HotForex側の出金手数料 | 無料 |
決済サービス側の出金手数料 | 無料 |
最低出金額 | 5ドル |
出金の反映時間 | 2日〜10日 |
利益出金 | できない |
クレジットカード出金だと、出金手数料は無料になります。
ただしクレジットカードでは利益出金ができません。FXトレードで利益を出した場合、利益分は他の方法で出金します。
利益出金には、bitwallet、仮想通貨、Bitpay、Vloadが対応しています。
一番のおすすめは、bitwallet。出金手数料が840円と安く、サービスも日本語に対応しており、使い勝手がいいからです。
クレジットカード出金は、HotForexの「出金方法」で確認できます。
bitwallet(ビットウォレット)出金:一番おすすめ!
bitwallet出金の詳細は以下の通り。
HotForex側の出金手数料 | 無料 |
決済サービス側の出金手数料 | 840円(税込み) |
最低出金額 | 20ドル |
出金の反映時間 | 即時 |
利益出金 | できる |
bitwalletは海外FXトレーダーに人気のオンライン決済サービスです。
最大の特徴は、出金手数料が840円と安いこと。入金手数料も銀行入金だと、入金額の0.5%で安い方です。
海外FXでは海外の決済サービスを使うことが多いのですが、どれも手数料は高めです。そんな中でもbitwalletは手数料が安いため、海外FXトレーダーの間で重宝されています。
利益出金にbitwalletが使えるなら、迷わず選びましょう。手数料を安く抑えられます。
bitwallet出金は、HotForexの「出金方法」で確認できます。
Bitpay(ビットペイ)によるBTC出金
Bitpay出金の詳細は以下の通り。
HotForex側の出金手数料 | 無料 |
決済サービス側の出金手数料 | 3ドル |
最低出金額 | 5ドル |
出金の反映時間 | 1〜3営業日 |
利益出金 | できる(ビットコインのみ) |
Bitpayは仮想通貨送金でよく使われる決済サービスです。
他の仮想通貨決済サービスと比べても手数料が安く、仮想通貨でトレードするならおすすめです。
BitPay出金は、HotForexの「出金方法」で確認できます。
仮想通貨出金
仮想通貨出金の詳細は以下の通り。
HotForex側の出金手数料 | 無料 |
決済サービス側の出金手数料 | レートによる |
最低出金額 | 100ドル |
出金の反映時間 | 24時間以内 |
利益出金 | できない |
HotForexでは仮想通貨出金にも対応していますが、個人的にはおすすめしません。
仮想通貨で入金・出金するには、仮想通貨を保有している必要がありますが、それには手間がかかるからです。
それに仮想通貨出金は万が一操作を間違えてしまうと、返金も受け付けてくれません。安全に出金したいなら、bitwalletの方がおすすめです。
仮想通貨出金は、HotForexの「出金方法」で確認できます。
VLoad出金
Vload出金の詳細は以下の通り。
HotForex側の出金手数料 | 無料 |
決済サービス側の出金手数料 | 出金額の3.5% |
最低出金額 | 100ドル |
出金の反映時間 | 1日〜2日 |
利益出金 | できない |
Vloadは海外のオンライン決済サービスです。
日本だと利用者が少ないためか、日本語の情報はほとんどありません。
また出金手数料も出金額の3.5%と高め。手数料の安いbitwalletが使える以上、こちらの決済サービスを使うメリットは感じられません。
HotForexで利益出金するなら、bitwalletを使ったほうが安全でおすすめです。
VLoad出金は、HotForexの「出金方法」で確認できます。
HotForexの出金に関する基礎知識
ここからはHotForexの出金に関する基礎知識をまとめておきます。
具体的には出金手数料や最低出金額などですね。
HotForex側の出金手数料
海外FXの出金手数料には、ブローカー側と決済サービス側の2種類があります。
ブローカーであるHotForexの出金手数料は以下の通り。
HotForex側の出金手数料 | |
クレジットカード出金 | 無料 |
bitwallet出金 | 無料 |
BitPay出金 | 無料 |
仮想通貨出金 | 無料 |
VLoad出金 | 無料 |
HotForexではどの出金方法を使っても、手数料は無料です。
ただこれはあくまでHotForex側の出金手数料です。より重要なのは決済サービス側の出金手数料ですし、こちらの方が総じて高めです。
HotForex側の出金手数料は、HotForexの「出金方法」で確認できます。
決済サービス側の出金手数料
決済サービス側の出金手数料は以下の通り。
決済サービス側の出金手数料 | |
クレジットカード出金 | 無料 |
bitwallet出金 | 840円 |
BitPay出金 | 3ドル |
仮想通貨出金 | レートによる |
VLoad出金 | 出金額の3.5% |
クレジットカードは出金手数料が無料ですが、利益出金できず、入金額分の出金のみとなっています。
利益出金をする場合は、クレジットカード出金以外の出金方法を使いましょう。
利益出金におすすめなのが、bitwallet出金。bitwalletは手数料が840円と安く、海外銀行送金と比べて、手数料をかなり節約できます。
BitPayも出金手数料は3ドルと安いですが、こちらの出金方法を使うなら、仮想通貨で入金する必要があります。
仮想通貨のやりとりは手間がかかるので、労力的なコストを考えると、出金方法はbitwalletを使うのが1番です。
対応決済サービスは、HotForexの「出金方法」で確認できます。
HotForexの出金反映時間
HotForexの出金反映時間は以下の通り。
出金反映時間 | |
クレジットカード出金 | 2日〜10日 |
bitwallet出金 | 即時 |
BitPay出金 | 1〜3営業日 |
仮想通貨出金 | 24時間以内 |
VLoad出金 | 1日〜2日 |
クレジットカード出金は払い戻し処理となるため、出金に数日かかります。
それに対しbitwalletなどのオンライン決済サービスだと、出金は即時に反映されます。
出金の速さにこだわるなら、出金手数料を考えても、やはりbitwalletが現実的ですね。
出金反映時間は、HotForexの「出金方法」で確認できます。
HotForexの最低出金額
HotForexの最低出金額は以下の通り。
最低出金額 | |
クレジットカード出金 | 5ドル |
bitwallet出金 | 20ドル |
BitPay出金 | 5ドル |
仮想通貨出金 | 100ドル |
VLoad出金 | 100ドル |
この中で1番よく使われるbitwallet出金だと、最低出金額は20ドルで、日本円で2000円に相当します。
最低出金額は、HotForexの「出金方法」で確認できます。
HotForexでの利益出金の可否
HotForexの利益出金については、以下の表をご覧ください。
利益出金 | |
クレジットカード出金 | できない |
bitwallet出金 | できる |
BitPay出金 | できる(ビットコインのみ) |
仮想通貨出金 | できる |
VLoad出金 | できる |
クレジットカード以外は、利益出金が可能となっています。
中でも一番おすすめなのは、bitwallet出金。手数料が安いですし、サービスも日本語に対応しています。
またBitpay出金の場合、利益出金に対応しているのはビットコインのみで、ビットコインキャッシュは対応していません。
入金方法でビットコインキャッシュを選んでいた場合は、出金される通貨はビットコインとなります。
利益出金のルールは、HotForexの「出金方法」で確認できます。
HotForexの出金ルール
海外FXではマネーロンダリング防止のため出金に関しては厳しいルールを設けています。
HotForexで出金するなら、出金ルールを守って、確実に出金手続きをしましょう。
ここからはHotForexの出金ルールをまとめておきます。
入金方法と出金方法は同じにすること
まず海外FXで入金・出金する場合、入金方法と出金方法は同じにするのが原則です。
例えばクレジットカードで入金した場合、出金方法も自動的にクレジットカードとなります。
もしここでクレジットカード入金をして銀行出金ができると、クレジットカードの現金化やマネーロンダリングに悪用されてしまいますからね。
クレジットカードだけでなく、bitwalletやBitpayなどで入金した場合でも同様です。少なくとも入金額までは、入金方法と出金方法は同じになります。
出金ルールは、HotForexの「出金方法」で確認できます。
クレジットカードで出金できるのは入金額まで。利益分は利益出金しよう
クレジットカード入金にはもう一つ制限があります。
クレジットカード入金をした場合、出金額は入金額までとなっているのです。利益出金はできないわけですね。
利益分を出金するには、クレジットカード以外の出金方法を使う必要があります。
HotForexで利益出金できるのは、
- bitwallet出金
- Bitpay出金(ビットコインキャッシュは不可)
- 仮想通貨出金
- Vload出金
おすすめはbitwallet出金。bitwalletは出金手数料が840円と安く、サービスも日本語に対応しているからです。
またクレジット入金した後6ヶ月経過していた場合、入金額分もクレジットカード出金できなくなります。その場合も別の方法で出金しましょう。
入金・出金ルールは、HotForexの「出金方法」で確認できます。
HotForexでは入金・出金手数料を徴収されない
HotForexでは入金・出金手数料は無料です。
当たり前のように思えるかもしれませんが、一部の海外FX業者だと、ブローカー側でも入金・出金に手数料がかかることがあります。
例えばLAND-FXだと海外銀行出金したときに、LAND-FX側でも45ドルの手数料が発生します。その点で入金・出金手数料が発生しないHotForexは、なかなか良心的と言えますね。
入金・出金手数料は、HotForexの「入金方法・出金方法」をご覧ください。
HotForexの出金手順
ここからはHotForexで出金する手順をまとめておきます。
手順1、HotForex会員ページにログインする
まずはHotForex公式サイトから会員ページにログインしましょう。
ログインするときには、2つの情報入力します。
- myHF口座ID
- パスワード
これらの情報はHotForexで口座開設した後に届くメールに記載されています。
メールが見つからない方は、HotForexのサポートデスクに問い合わせましょう。
手順2、資金を取引口座からお財布口座(myHF口座)に移動させておく
HotForexの口座出金は、お財布口座(myHF口座)でのみ行います。取引口座からは口座出金できません。
あらかじめ取引口座の資金をお財布口座に資金移動させておきましょう。
資金移動も、HotForexの「会員ページ」から行えます。
手順3、メニューの「入金」から「出金」をクリックし、出金ページへ
お財布口座への資金移動が完了したら、次は口座出金の手続きです。
会員メニューにある「入金」から「出金」をクリックし、出金画面に移動しましょう。
手順4、出金ページで入力フォームを埋めて、出金手続きをする
出金ページでは現在利用できる出金方法のアイコンが表示されます。
表示されている出金条件をよく読んで、「出金開始」ボタンを押しましょう。
「出勤開始」ボタンをクリックすると、以下の入力項目が現れるので、入力作業を進めていきましょう。
- 出金額
- myHFのパスワード
- bitwalletのE-Mailなど
- 出金理由
- ご自身の生年月日
出金手続きをするにはパスワードや生年月日の入力が必要で、HotForex側のセキュリティーが堅牢であることが伺えますね。
必要事項を入力して「出金」ボタンをクリックすれば、HotForex側の出金手続きは完了となります。
一連の出金手続きは、HotForexの「会員ページ」から行えます。
HotForexで出金できない場合は、「HotForexの出金条件」を確認しよう
HotForexの出金手続きがうまくできない。
そんな時はHotForexの出金条件をもう一度確認しましょう。
出金条件の詳細は、HotForexの「WITHDRAWAL CONDITIONS(PDF)」でも確認できます。
記述が英語なので、簡単にまとめておくと、
- 出金は入金と同じ方法で行うこと
- クレジットカード入金の場合、入金額以上の払い戻しはできない
- カード入金の場合、出金はクレジットカードの払い戻しが最優先
- 提出書類に誤りがある場合は、出金できないことがある
ただこれらの内容は全て英語で書かれているので、ざっくりと内容把握したいなら、Google翻訳で日本語に翻訳しましょう。
PDFをアップロードするだけで、日本語にアップロードしてくれます。
出金条件・ルールなどは、HotForexの「出金方法」でも確認できます。
まとめ:HotForexの出金方法は、bitwalletがおすすめ
ここまでHotForexの出金方法についてわかりやすくまとめてきました。
HotForexでは以下の5種類の出金方法が利用できます。
HotForex側の出金手数料 | 決済サービス側の出金手数料 | 利益出金 | |
クレジットカード出金 | 無料 | 無料 | できない |
bitwallet出金 | 無料 | 840円(税込み) | できる |
BitPay出金 | 無料 | 3ドル | |
仮想通貨出金 | 無料 | レートによる | |
VLoad出金 | 無料 | 出金額の3.5% |
この中で出金方法は、bitwalletが1番おすすめ。
bitwalletなら利益出金にも対応していますし、出金手数料も840円と安いからです。少なくとも海外銀行送金で数千円取られるよりはマシでしょう。
さらにbitwalletは日本語にも対応しているため、日本人トレーダーでも使いやすいです。
海外FXは入金こそ簡単ですが、出金は厳格にルールが定められています。HotForexでFXトレードを続けるなら、出金ルールを熟知しておきましょう。
HotForexの出金方法・出金手数料・出金ルールは、HotForexの「出金方法」で確認できます。