海外FXブローカーのおすすめはこちら ▷
海外FXで効率よく稼ぐには?

海外FXの稼ぎ方は、スイングトレードがおすすめ。
日足チャートを基準にしており、FX初心者でも再現しやすいです。
詳しいやり方は以下の記事で解説しています。↓

高収益トレード手法はこちら ▷

iFOREX(アイフォレックス)の入金方法・入金手数料まとめ。おすすめはbitwallet入金

iFOREXでは4種類の入金方法が利用できます。

  • クレジットカード入金
  • bitwallet入金
  • 国内銀行送金による入金
  • 海外銀行送金による入金

中でも1番おすすめなのがbitwallet入金。bitwalletは利益出金に対応しており、出金手数料が824円と安いからです。

ではiFOREXで入金する上で気をつけることはあるのでしょうか?

ここからはiFOREXの入金方法、入金手数料、最低入金額などについてわかりやすく解説していきます。

入金方法は、iFOREXの「会員ページ」にログインして確認できます。

 

iFOREXの入金方法は4種類

繰り返しになりますが、iFOREXでは4種類の入金方法を利用できます。

  • クレジットカード入金
  • bitwallet入金
  • 国内銀行送金による入金
  • 海外銀行送金による入金

入金方法は、iFOREXの「会員ページ」にログインして確認できます。

ここからはそれぞれの入金方法の特徴を詳しく見ていきます。

 

その1、クレジットカード入金

iFOREXではクレジットカード入金が可能です。最低入金額は10,000円。

クレジットカード入金はカード情報を入力するだけで手続きができます。一見お手軽そうですが、個人的にはおすすめしていません。

理由は、クレジットカード入金だと利益出金ができないから。

利益出金とは、入金額以上の資金を出金すること。例えば資金10万円を入金して、20万円に増やした場合、20万円全額を出金するには、利益出金する必要があります。

ただiFOREXを含めた多くの海外FX業者では、クレジットカード入金していた場合、利益出金ができません。これはマネーロンダリングやクレジットカード枠の現金化を防ぐため。

出金するときのことを考えると、クレジットカード入金よりも、bitwallet・銀行入金の方がおすすめです。

クレジットカード入金は、iFOREXの「会員ページ」で確認できます。

 

クレジットカード入金に対応している国際ブランド

対応しているクレジットカードの国際ブランドは以下の通り。

  • VISA
  • DELTA
  • マスターカード
  • アメックス(AMERICAN EXPRESS)
  • ダイナースクラブ
  • JCB
  • DISCOVER

ただこれはiFOREX側で対応しているだけであって、クレジットカード側で入金処理をすると、ギャンブル扱いとなって拒否される可能性もあります。

特にアメックスカードやダイナースクラブなどの、ステータスの高い国際ブランドは、ギャンブル利用を拒否される可能性が高いです。

最近はクレジットカードの利用も厳しくなっており、海外FXでは使えなくなっているケースも多くなっています。なるべく海外FXでのクレジットカード入金は控えましょう。

対応国際ブランドは、iFOREXの「会員ページ」で確認できます。

 

その2、bitwallet入金

iFOREXはbitwallet入金にも対応しています。

bitwalletは海外FXトレーダーに人気のオンラインウォレットサービスです。ウォレットサービスの中でも入金・出金の手数料が安く、サービスが日本語にも対応しているのも大きな特徴。

iFOREXはbitwalletの口座アカウントを持っているため、こちらもbitwalletに登録して、bitwalletアカウント間で送金手続きを行います。

ただbitwallet入金はiFOREX会員ページで手続きできません。bitwallet公式サイトにアクセスし、そこからiFOREXの送金先メールアドレスに送金する必要があります。

iFOREXの送金先メールアドレスは以下の通り。

  • 受取人:payments@iforex.com

bitwallet入金は、iFOREXの「会員ページ」で確認できます。

bitwalletの送金方法については、こちらのページをご覧ください。

 

その3、国内銀行送金による入金(ingenico ePayments)

iFOREXでは国内銀行送金による入金も行えます。最低入金額は1万円。対応通貨は日本円のみ。

iFOREXは別名義で国内銀行の口座も保有しています。トレーダーの保有している銀行口座から、iFOREXの銀行口座に送金するわけですね。

国内銀行送金の最大のメリットは、高額な送金手数料が発生しないこと。国内銀行口座同士のやりとりなので、手数料を安く抑えられます。

銀行送金による入金の手順は以下の通り。

  1. iFOREX会員ページにログインする
  2. 入金ページで国内銀行送金を選択
  3. 入金額を入力して次の画面に
  4. 振込先の銀行口座の情報が表示されるので、手持ちの銀行から送金する

こちらもiFOREX会員ページでは手続きは完了しません。ご自身の保有している銀行口座から、iFOREXの保有口座に振り込みましょう。

ただ国内銀行を使った海外送金は手続きがめんどくさいです。bitwalletに登録して送金手続きをしたほうが、手続きはスムーズでしょう。

国内銀行入金は、iFOREXの「会員ページ」で確認できます。

 

その4、海外銀行送金による入金

iFOREXでは海外銀行送金による入金にも対応しています。iFOREXの保有している海外口座に送金する方法ですね。

最低入金額と対応通貨は以下の通り。

  • 最低入金額:100ドル/100ユーロ/75ポンド/1万円
  • 対応通貨:USD/EUR/GBP/JPY

ただ個人的に海外銀行送金による入金はおすすめしません。理由は手数料が高いから。

例えば住信SBIネット銀行だと、海外送金をするだけで送金手数料3,000円が発生します。

海外FXを使っていると、海外送金の機会も多くなります。ただ何度も海外送金を繰り返していると、高額な手数料が発生し、FXトレードをする前から多額の資金を失ってしまいます。

海外FXでトレードを続けるなら、なるべく手数料の安い方法で資金移動をしましょう。中でもbitwalletは手数料も安く、海外FXトレーダーに重宝されています。

海外銀行入金は、iFOREXの「会員ページ」で確認できます。

 

iFOREXのおすすめ入金方法はbitwallet。その理由は?

ここまでiFOREXの4つの入金方法を解説してきました。

中でも1番おすすめの入金方法はbitwalletです。

理由としては、

  • 入金・出金の手数料が安い
  • 利益出金に対応している
  • 公式サイトが日本語に対応している
  • サポートデスクも日本語に対応している
  • 日本人利用者も多く、わからないことがあってもネットで解決できる

などが挙げられます。

bitwalletは海外FXトレーダーに人気のあるオンラインウォレットサービスです。入金・出金方法にbitwalletが使えるなら、それを選びましょう。

bitwallet入金は、iFOREXの「会員ページ」で確認できます。

 

iFOREXの入金に関する基礎知識

ここからはiFOREXの入金に関する基礎知識をまとめておきます。

具体的には、入金手数料や最低入金額、入金の反映時間などですね。

 

iFOREX側の入金手数料

入金手数料はiFOREX側と決済サービス側でそれぞれ発生するので、2つに分けて紹介します。

iFOREX側の入金手数料は以下の通り。

iFOREX側の入金手数料
クレジットカード入金無料
bitwallet入金無料
国内銀行送金での入金無料
海外銀行送金での入金無料

iFOREX側の入金手数料は基本的に無料ですね。

入金手数料は、iFOREXの「会員ページ」で確認できます。

 

決済サービス側の入金手数料

決済サービス側の入金手数料は以下の通り。

決済サービス側の入金手数料
クレジットカード入金無料
bitwallet入金
銀行入金は0.5%/送金は1ドル
国内銀行送金での入金110円〜220円
海外銀行送金での入金3,000円前後

bitwallet入金だと銀行からbitwallet口座への入金で0.5%、そして送金手数料が1ドル発生します。

目安として10万円入金すれば、手数料は500円です。100万円入金すれば、手数料は10倍の5,000円ですね。

100万円以上の大きな金額を入金するなら、国内銀行送金を使ったほうが手数料が安く抑えられます。

対応決済サービスは、iFOREXの「会員ページ」で確認できます。

 

iFOREXの最低入金額

iFOREXの最低入金額は以下の通り。

最低入金額
クレジットカード入金1万円
bitwallet入金なし
国内銀行送金での入金1万円
海外銀行送金での入金1万円前後

iFOREXでは基本的に1万円から入金可能です。

ただ海外FXでトレードするなら、資金が1万円だとすぐになくなってしまいます。最低でも10万円、iFOREXで100%入金ボーナスもらうにしても、5万円は入金したいところです。

最低入金額は、iFOREXの「会員ページ」で確認できます。

 

iFOREXの入金反映時間

iFOREXの入金反映時間は以下の通り。

反映時間
クレジットカード入金即時
bitwallet入金即時
国内銀行送金での入金2〜3営業日
海外銀行送金での入金2〜5営業日

クレジットカードやbitwalletなどの電子決済だと即時に反映されます。

登録してすぐにiFOREXでトレードをしたいなら、bitwallet入金がおすすめ。クレジットカード入金だと、出金額が大きく制限されます。

入金反映時間は、iFOREXの「会員ページ」で確認できます。

 

iFOREXで入金するまでの手順

ここからはiFOREXで実際に入金するまでの手順をまとめておきます。

 

手順1、iFOREX公式サイトにアクセスする

iFOREXの公式サイトにアクセスしましょう。

 

手順2、iFOREXログインページからログインする

次にiFOREXトップページの「ログイン」ボタンをクリックし、ログインページにアクセスします。

ログインフォームでは以下の情報を入力します。

  • メールアドレス
  • ログインパスワード

iFOREXの会員ページにログインするには、当然iFOREXの口座アカウントが必要です。

また口座開設をしていない方は、iFOREXで口座開設をしておきましょう。入力項目は少なく、登録は2分ぐらいで終わります。

口座開設は、iFOREXの口座開設ページから行えます。

 

手順3、会員ページ「資金」タブの「資金を入金」をクリックする

iFOREX会員ページへのログインに成功すると、画面上部にグローバルメニューが表示されます。

グローバルメニューの「資金」タブにある「資金を入金」をクリックしましょう。

 

手順4、それぞれの入金ページから入金手続きを行う

会員ページでは入金方法が表示されるので、以下の4つの中から選択します。

  • クレジットカード入金
  • bitwallet入金
  • 国内銀行送金による入金
  • 海外銀行送金による入金

ここからはそれぞれの入金手順を見ていきます。

 

クレジットカードの入金方法

iFOREXでクレジットカード入金するときは、以下の情報を入力します。

  • カード名義人名(ローマ字)
  • クレジットカード/デビットカード番号
  • CVV(カード裏面の3桁の暗証番号のこと)
  • 有効期限(月/年)
  • 入数量(入金額のこと。対応通貨はJPY/EUR/GBP/USD/CHF)

クレジットカード番号はブラウザの自動入力機能が使えますが、CVVには使えません。CVVを確認するためにも、クレジットカードを手元に用意しておきましょう。

クレジットカード入金は、iFOREXの「会員ページ」で確認できます。

 

bitwalletの入金方法

iFOREXでbitwallet入金をするときは、iFOREX側で入金手続きが完了しません。bitwallet公式サイトで手続きをしましょう。

iFOREXでbitwallet入金を選択すると、iFOREXのbitwalletアカウントのアドレスが表示されます。

  • 受取人:payments@iforex.com

bitwallet公式サイトからそのアドレスに送金手続きをしましょう。

またbitwalletから他のbitwalletアカウントに送金するときは、1ドルの送金手数料も発生するので注意してください。

bitwallet入金は、iFOREXの「会員ページ」で確認できます。

 

国内・海外銀行送金の入金方法

銀行送金による入金も、bitwallet入金の時と同じです。

入金額と利用通貨を選択すると、iFOREXの保有している銀行口座が表示されます。利用している銀行口座から、その銀行口座に送金手続きをしましょう。

銀行入金は、iiFOREXの「会員ページ」で確認できます。

 

まとめ:iFOREXの入金方法はbitwalletがおすすめ

ここまでiFOREXの入金方法について解説してきました。

iFOREXでは以下の4種類の入金方法を利用できます。

  • クレジットカード入金
  • bitwallet入金
  • 国内銀行送金による入金
  • 海外銀行送金による入金

この中で1番おすすめなのがbitwallet入金。bitwallet入金は、利益出金にも対応していますし、入金・出金の手数料も安く抑えられます。

国内銀行送金も入金手数料こそ安いですが、出金するときにiFOREX側で2,000円の出金手数料が発生します。bitwalletで入出金をしたほうが、トータルの手数料は安く抑えられるでしょう。

iFOREXの入金方法は、iFOREXの「会員ページ」にログインして確認できます。

タイトルとURLをコピーしました