LAND-FXでデイトレードするなら、スプレッドについて詳しく知っておくべきです。
スプレッドが狭ければ狭いほど、取引コストが安くなり、FXトレードの収益率が上がるからです。
ではLAND-FXのスプレッドは他と比べて広いのでしょうか? それとも狭いのでしょうか?
この記事では、LAND-FXのスプレッドについてわかりやすく解説します。
スプレッドは、LAND-FXの「スプレッド一覧」で確認できます。
LAND-FXのスプレッド一覧
ここからはLAND-FXのスプレッドを銘柄ごとに紹介します。
具体的にはFX通貨ペア、金銀、CFD銘柄(株式指数・エネルギー)などですね。
LAND-FXの通貨ペアスプレッド(67種類)
FX通貨ペアのスプレッドは以下の通り。
記事作成中に確認できなかったものは、「確認中」と表示しています。
通貨ペア | スプレッド(pips) |
AUD/CAD | 4.8 |
AUD/CHF | 1.9 |
AUD/JPY | 1.8 |
AUD/NZD | 2.2 |
AUD/USD | 1.2 |
CAD/CHF | 3.4 |
CAD/JPY | 2.9 |
CHF/JPY | 2.1 |
EUR/AUD | 2.1 |
EUR/CAD | 4.3 |
EUR/CHF | 2.2 |
EUR/CZK | 139.0 |
EUR/DKK | 28.4 |
EUR/GBP | 2.5 |
EUR/HKD | 28.6 |
EUR/HUF | 188.0 |
EUR/JPY | 1.3 |
EUR/MXN | 38.4 |
EUR/NOK | 83.8 |
EUR/NZD | 2.2 |
EUR/PLN | 48.4 |
EUR/RUB | 90.1 |
EUR/SEK | 74.1 |
EUR/SGD | 3.6 |
EUR/TRY | 168.8 |
EUR/USD | 0.9 |
EUR/ZAR | 241.7 |
GBP/AUD | 2.2 |
GBP/CAD | 4.7 |
GBP/CHF | 2.4 |
GBP/CZK | -0.6(確認中) |
GBP/DKK | 84.9 |
GBP/HKD | 27.6 |
GBP/HUF | -0.6(確認中) |
GBP/JPY | 1.6 |
GBP/MXN | 38.4 |
GBP/NOK | 276.0 |
GBP/NZD | 4.3 |
GBP/PLN | 57.9 |
GBP/SEK | 102.4 |
GBP/SGD | 4.3 |
GBP/TRY | 233.9 |
GBP/USD | 1.1 |
GBP/ZAR | 357.7 |
NOK/SEK | 15.4 |
NZD/CAD | 8.0 |
NZD/CHF | 2.5 |
NZD/JPY | 1.9 |
NZD/SGD | 3.6 |
NZD/USD | 1.7 |
USD/CAD | 1.2 |
USD/CHF | 1.2 |
USD/CNH | 3.5 |
USD/CZK | 46.0 |
USD/DKK | 59.9 |
USD/HKD | 25.4 |
USD/HUF | 37.0 |
USD/ILS | -0.6(確認中) |
USD/JPY | 0.9 |
USD/MXN | 34.5 |
USD/NOK | 155.9 |
USD/PLN | 135.4 |
USD/RUB | -0.6(確認中) |
USD/SEK | 211.4 |
USD/SGD | 3.0 |
USD/TRY | 91.0 |
USD/ZAR | 299.0 |
通貨ペアのスプレッドは、LAND-FXの「スプレッド一覧」で確認できます。
LAND-FXの金銀スプレッド
金銀のスプレッドは以下の通り。
シンボル | スプレッド(pips) |
XAGUSD(銀) | 2.2 |
XAUUSD(金) | 3.2 |
XAUUSD_m(金/ミニサイズ) | 3.7 |
XPDUSD(パラジウム) | 2.0 |
XPTUSD(プラチナ) | 2.0 |
ちなみにシンボルの頭文字の「X」は、貴金属を意味します。
XAUUSD_mの「m」は「mini」を意味し、10分の1サイズで取引できます。
金銀のスプレッドは、LAND-FXの「スプレッド一覧」で確認できます。
LAND-FXのCFDスプレッド
株価指数銘柄のスプレッドは以下の通りです。
シンボル | スプレッド(pips) |
AU200i | 2.6 |
DE30_mi | 6.3 |
DE30i | 6.5 |
EU50i | 4.5 |
FR40i | 6.0 |
HK50i | 7.7 |
JP225i | 2.3 |
SP500_mi | 1.7 |
SP500i | 1.9 |
SPAIN35i | 7.6 |
UK100i | 2.7 |
US100_mi | 1.9 |
US100i | 2.0 |
US30_mi | 1.3 |
US30i | 1.7 |
シンボル名の「mi」はminiの略で、より小さなサイズで取引できます。
株価指数銘柄のスプレッドは、LAND-FXの「スプレッド一覧」で確認できます。
エネルギー銘柄のスプレッドは以下の通り。
シンボル | スプレッド(pips) |
BRENTi(ブレント原油) | 1.3 |
CRUDEi(原油) | 1.0 |
NGASi(天然ガス) | 14.1 |
他の海外FX業者と違って、シンボルの末尾に「i」が付くのはLAND-FX特有です。
エネルギーのスプレッドは、LAND-FXの「スプレッド一覧」で確認できます。
他の海外FX業者とスプレッドを比較(USD/JPY)
LAND-FXのスプレッドは他の業者と比べてどうでしょうか?
日本人になじみのあるGemForexとXMで比較しましょう。比較する通貨ペアはアメリカドル円とします。
海外FX業者 | スプレッド(USD/JPY) |
LAND-FX | 0.8 |
GemForex | 1.2 |
XM | 1.6 |
LAND-FXのスプレッドはUSD/JPYで0.8 pips。XMのスプレッドの半分ほどで、デイトレードで利益を出しやすくなります。
取引回数が多ければ多いほど、スプレッドが狭いことのメリットが大きくなります。
10〜20pipsの利益を狙うデイトレードがメインなら、スプレッドの狭いLAND-FXは検討の余地があります。
メジャー通貨ペアのスプレッドは、LAND-FXの「スプレッド一覧」で確認できます。
スプレッドが広がる時間帯
ここで紹介したLAND-FXのスプレッドは、平常時のものです。相場が大きく変動すれば、スプレッドも大きく広がります。
ここからはスプレッドが広がりやすい時間帯を紹介します。これらの時間帯ではFXトレードは控えましょう。
経済指標前後
経済指標が発表されるタイミングでは、スプレッドが大きく広がりやすいです。
経済指標とは、国の経済状況を数値化した指標のこと。雇用統計や貿易収支、消費者物価指数などですね。
今後の経済事情について知りたいなら、みんかぶFXの「経済指標カレンダー」が便利。
経済指標の発表スケジュールだけでなく、指標の重要度や以前に何pips動いたかなども表示してくれます。
FX市場がオープン・クローズする時
FX市場がオープン・クローズするときは、通貨の流通量が少なくなるため、スプレッドも広がりやすくなります。
LAND-FXの取引時間は以下の通り。
- 夏時間:月曜日05:05〜土曜日05:00
- 冬時間:月曜日06:05〜土曜日06:00
取引の開始直後・終了間際は、トレードを控えましょう。
取引時間は、LAND-FXの「取引時間」でも確認できます。
LAND-FXのスプレッドは狭め。デイトレードにおすすめ
ここまでLAND-FXのスプレッドを詳しく紹介しました。
LAND-FXのスプレッドは比較的狭めで、アメリカドル円でも0.8 pips程度です。XMの1.6 pipsと比べると、かなり狭いことがわかりますね。
10 pipsから20 pipsの利益を狙うようなデイトレードだと、LAND-FXは相性が良いです。
スプレッドは、LAND-FXの「スプレッド一覧」で確認できます。