XMでは1つ口座を開設すると、その後に最大8つまで追加口座を作れます。
ただ自分と相性の良い口座を見つけたら、それ以外の口座は解約しましょう。ハッキングされて、不正利用されるリスクが高くなるからです。
XMで口座を解約するにはどうすればいいのでしょうか?
この記事では、XMの口座解約方法をわかりやすく解説することにしました。
XMの口座解約は、XMの「会員ページ」から行えます。
XMの口座解約手順
XMの口座解約手順は以下の通り。
- XMの「会員ページ」にログイン
- 「マイアカウントの概要」へ
- 口座一覧から「オプションを選択する」をクリック
- 「オプションを選択する」メニュー内の「口座を解約する」を選ぶ
- オレンジボタン「取引口座を解約する」をクリック
- 確認メールが届く
- メール内の赤ボタン「取引口座を解約する」をクリック
- XMマイページに移動し、緑ボタン「取引口座を解約する」をクリック
文字にすると複雑そうですが、実際にやってみると簡単です。
口座解約はやり直しのきかない作業なので、XM側も何度も確認しています。さらにメール認証してくるので、「口座解約ボタン」を何回もクリックしましょう。
口座解約は口座残高ゼロじゃないとできません。間違って解約してお金を失うことはないので、ご安心ください。
一連の解約手続きは、XMの「会員ページ」から行えます。
口座を解約せずに放置すると、休眠口座・凍結口座になる
XMの口座を解約せずに放置したら、どうなるのでしょうか?
まず休眠口座になり、残高が0になると凍結口座になってしまいます。
XMでは90日間トレードをしていないと、口座は休眠状態に。休眠口座ではボーナス・XMポイントが失われ、口座維持手数料が月5ドル発生します。
残高ゼロの状態で90日間放置すると、凍結口座になり、XM会員ページへログインできなくなります。さらに口座の復活も不可能に。
トレードを再開する場合、XMで口座を作り直す必要があります。
XMの口座休眠・凍結は、XMの「会員ページ」で確認できます。
使わない口座は解約すべき理由
XMでは口座を長期間使っていなければ、自動的に凍結口座になります。
そして口座凍結は、事実上の口座解約です。
ただそれでも使わない口座は解約するべきです。その理由を今からお話しします。
理由1、休眠口座になると口座維持手数料が毎月5ドル発生するから
まず使わない口座を放置すると、休眠口座になり、口座維持手数料が毎月5ドル発生します。
5ドルは日本円で500円ほど。一見たいしたことない金額ですが、お金持ちほどわずかなお金を大切にするものです。
500円をFXトレードに使っていれば、もっと大きな利益を生んでいたかもしれません。毎月500円を節約するためにも、なるべく使わない口座は解約しましょう。
XMの口座休眠・凍結は、XMの「会員ページ」で確認できます。
理由2、口座の数が多ければ、不正利用されるリスクも高くなるから
XM会員ページへのログインには、MT4/MT5口座IDとパスワードが必要です。ワンタイムパスワードやSMS認証などはありません。
口座IDやパスワードが流出すると、不正アクセスされて、資金を持ち逃げされるリスクもあります。(XMは出金を厳しく管理していますが)
不正利用のリスクを減らすためにも、使わない口座は解約しましょう。
XMの口座休眠・凍結は、XMの「会員ページ」で確認できます。
口座解約するときの注意点
口座解約がうまくいかない場合、何か見落としているかもしれません。
ここからはXMの口座解約時に知っておきたいことを紹介します。
口座内のクレジットはなくなる
口座解約すると、口座内のボーナスクレジットも消滅します。
口座にクレジットが残っているなら、使い切ってから口座解約しましょう。
ボーナスクレジットは収益の可能性そのもの。手放すのはもったいないですよ。
ボーナスの仕様は、XMの「プロモーション」で確認できます。
口座を解約するには、いくつかの条件がある
XMで口座解約をするには、いくつかの条件があります。
- 口座残高がゼロであること
- ポジションを保有していないこと
- ポジション決済・内部送金をしてから24時間以上経過している
中でも重要なのは、出金手続きをしてから24時間以上が経過していること。
口座残高をゼロにしても、すぐに口座解約はできません。
XMの口座解約は、XMの「会員ページ」から行えます。
凍結した口座は解約不要
凍結口座は解約する必要がありません。
XM会員ページにログインできないので、解約手続きをすることができないのですが。
口座解約の手続きが面倒なら、わざと口座を放置して口座凍結させるのもアリです。
XMの口座凍結は、XMの「会員ページ」で確認できます。
口座が必要になったら、また口座開設しよう(最大8つ作れる)
XMでは最大8つまで追加口座を作れます。
不要な口座を1つ解約しても、また新しく作り直せるわけですね。
いろいろな口座タイプを試して、自分に適したものを見つけるのも、海外FXの醍醐味です。
追加口座は、XMの口座を1つでも持っていれば、XM会員ページから開設できます。
作り直しにおすすめな口座は、スタンダード・MT4口座
XMで口座を新しく作り直すなら、口座タイプは「スタンダード口座・MT4口座」がおすすめ。
スタンダード口座がおすすめな理由は5つ。
- 最大50万円の入金ボーナスがもらえる
- 取引通貨量がマイクロ口座より多い
- ロイヤリティプログラムでXMポイントを貯められる
- CFD取引もできる
- 最大レバレッジが888倍(XM Zero口座は500倍)
MT4口座がおすすめな理由は3つ。
- インディケータ・テクニカル指標の種類が多い
- 対応しているEAの種類が多い
- 使える海外FX業者の数が多い
MT4は世界一有名なFX取引ツールなので、対応しているツール・業者が多いのです。
XMで初めて口座を開設するなら「スタンダード口座・MT4口座」の組み合わせが最強です。
スタンダード口座の詳細は、XMの「口座タイプ」で確認できます。
MT4の詳細は、XMの「取引プラットフォーム」で確認できます。
まとめ:XMの口座解約は簡単にできる
XMの口座解約は、XM会員ページにログインして行います。
ただ口座残高をゼロにする必要がありますし、メール認証を通じて何回も確認作業をすることになります。
それでも解約手続きが簡単にできるのも、XMの良いところ。サイトのユーザビリティが高いため、日本人に人気なのもわかります。