海外FXブローカーのおすすめはこちら ▷
海外FXで効率よく稼ぐには?

海外FXの稼ぎ方は、スイングトレードがおすすめ。
日足チャートを基準にしており、FX初心者でも再現しやすいです。
詳しいやり方は以下の記事で解説しています。↓

高収益トレード手法はこちら ▷

XM(エックスエム)マイクロ口座の特徴まとめ

XMマイクロ口座は、XMの3つの口座タイプの1つで、取引通貨量が少ないのが特徴です。

特徴は以下の通り。

  • 1ロットあたり1,000通貨(スタンダード口座は10万通貨/lot)
  • 最小取引数量が10通貨(スタンダード口座は1,000通貨)
  • 最大取引数量が10万通貨(スタンダード口座500万通貨)

FX資金の資金が少なく(1万円以下)、少額でFXトレードの経験を積みたい人におすすめです。

この記事では、マイクロ口座の具体的な特徴、そしてスタンダード口座・XM Zero口座との違いも述べていきます。

詳しくはXMの「口座タイプ→マイクロ口座」をご覧ください。

 

XMマイクロ口座の特徴・スペック

XMマイクロ口座の特徴は以下の通り。

赤文字はスタンダード口座と異なる部分です。

  • 最大レバレッジ:888倍
  • 1ロットの単位:1,000通貨
  • 最小取引量:10通貨(0.01ロット)
  • 最大取引量:10万通貨(100ロット)
  • 最低入金額:500円
  • 取引手数料:なし
  • スプレッド目安:USD/JPY1.6pips
  • 注文方式:STP(FX業者がスプレッドに利益を上乗せ)

マイクロ口座の特徴は、1ロット通貨量が1,000通貨と小さいこと。最小取引量も10通貨なので、わずかな金額でFXトレードに挑戦できます。

しかしFXは基本的に取引数量が大きいほど、得られる利益も大きくなります。通貨量の少ないマイクロ口座では、まともな収益を上げられないと考えてください。

本格的にFXトレードで利益を出したいなら、スタンダード口座がおすすめです。

スタンダード口座は、XMの「口座タイプ」で確認できます。

 

マイクロ口座のスプレッド(USD/JPY:1.6 pips)

XMマイクロ口座のスプレッドは以下の通り。

  • USD/JPY:1.6pips
  • EUR/JPY:2.6pips
  • GBP/JPY:3.5pips
  • AUD/JPY:3.0pips
  • EUR/USD:1.6pips

スプレッドはスタンダード口座と同じくらいです。

USD/JPY 1.6 pipsは、海外FXの中では平均レベル。裁量トレードをやる分には問題のない狭さです。

スプレッドは、XMの「取引商品→FX取引」で確認できます。

 

マイクロ口座の通貨ペアは57種類。CFD取引もあり

XMマイクロ口座では57種類の通貨ペアを使えます。これはスタンダード口座と同じです。

マイクロ口座はCFD取引にも対応しており、株価指数やエネルギー、レアメタルなどにもレバレッジ投資ができます。

ただしCFD取引の最大レバレッジは888倍ではありません。取引時間もFXとは異なります。海外FXが初めての人は、FXに慣れてからCFD取引に挑戦しましょう。

CFD銘柄は、XMの「取引→取引商品」で銘柄ごとに確認できます。

 

XMマイクロ口座のメリット

XMマイクロ口座を使うメリットは以下の通り。

  • 最小取引単位が10通貨と少なく、トレードの練習に最適!
  • レバレッジはスタンダードと同じ888倍
  • 100%/20%入金ボーナスが得られる
  • ロイヤリティプログラムが適用される

基本的にはスタンダード口座の下位互換です。

それぞれのメリットを順に見ていきましょう。

 

メリット1、最小取引単位が10通貨と少なく、トレードの練習に最適!

XMマイクロ口座の最大の特徴は、1ロットあたりの取引通貨量が小さいこと。最小取引単位は10通貨、1ロット単位は1,000通貨です。

ごくわずかな資金(500円〜10,000円)でもFXトレードに挑戦でき、トレードの経験を積むことができます。

ただ小額トレードはおすすめできません。トレード1回あたりの収益が少なく(1ロット200円〜1,000円)、モチベーションを維持しにくいからです。

FXトレードの感覚が掴めてきたら、取引数量の多いスタンダード口座に移行しましょう。

1ロット通貨量は、XMの「口座タイプ」で確認できます。

 

メリット2、レバレッジはスタンダードと同じ888倍

XMマイクロ口座の最大レバレッジは888倍。資金が少なくても、高いレバレッジのFXトレードを楽しめます。

国内FXの25倍とは訳が違います。わずかな資金でもたくさんの資金を動かすことができ、国内FXよりも収益率の高い大胆なトレードも可能です。

この圧倒的な収益率こそが海外FXの醍醐味。まずはマイクロ口座で感覚をつかんでからスタンダード口座に移行しましょう。

最大レバレッジは、XMの「口座タイプ」で確認できます。

 

メリット3、100%/20%入金ボーナスが得られる(5万円/45万円)

XMマイクロ口座では入金ボーナスが獲得でき、FXトレードの証拠金として使えます。

入金ボーナスの詳細は以下の通り。

あわせて50万円相当の入金ボーナスがもらえるわけです。

入金ボーナスがもらえれば、証拠金に余裕が出ますし、強気なトレードができるようになります。できれば100%入金ボーナスの5万円は絶対に欲しいですね。

入金ボーナスがもらえるのはスタンダード口座とマイクロ口座のみです。XM Zero口座ではもらえません。

ボーナスの仕様は、XMの「プロモーション」で確認できます。

 

メリット4、ロイヤリティ・ステータスが適用され、XMポイントがもらえる

XMマイクロ口座は、ロイヤリティプログラムに参加できます。

ロイヤリティプログラムとは、XMが実施しているポイントキャンペーンのこと。FXトレードを繰り返すことで、XMポイントがもらえ、ポイントは証拠金ボーナスと交換できます。

ロイヤリティプログラムは、スタンダード口座とマイクロ口座でのみ利用できます。XM Zero口座では利用できません。

できるだけトレードをたくさんして、ポイントを貯めて、ボーナスをがっつりもらいましょう!

ロイヤリティプログラムは、XMの「プロモーション」でも確認できます。

 

XMマイクロ口座のデメリット

XMマイクロ口座のデメリットは以下の通り。

  • 最大取引単位が10万通貨と少ない(スタンダートは500万通貨)
  • 大きな資金を動かす度胸が身につかない

扱う通貨量が少なく、得られる利益が小さいのがネックです。

それぞれのデメリットを順に見ていきましょう。

 

デメリット1、最大取引単位が10万通貨と少ない(スタンダートは500万通貨)

XMマイクロ口座の最大取引単位は10万通貨。スタンダード口座(500万通貨)の50分の1です。

10万円ぐらいの資金でFXトレードをするなら、10万通貨でも十分でしょう。ただ100万円以上の資金を運用するとなると、10万通貨は心もとないです。

FXトレードでは基本的に、扱う通貨量が多ければ多いほど、得られる利益も大きくなります。通貨量の少ないマイクロ口座だと、利益も小さくなるのです。

マイクロ口座でFXトレードの経験を積んだ後は、スタンダード口座に切り替えましょう。

最大取引単位は、XMの「口座タイプ」で確認できます。

 

デメリット2、大きな資金を動かす度胸が身につかない

XMマイクロ口座の1ロットは1,000通貨。

確かに1,000通貨は資金の少ない人にも手を出しやすいでしょう。ただ1,000通貨を運用しても、1回のトレードで得られる利益はたかが知れています。

例えばアメリカドル円を1,000通貨を運用し、20 pips稼いでも、得られる利益はの200円。これならアルバイトをした方がまだ稼げます。

FXの醍醐味は、少ない資金にレバレッジをかけて大きな資金を動かし、大きな利益を得ることです。マイクロ口座を使い続けていては、いつまでたっても大きな資金を運用する度胸が身に付きません。

FXトレードの感覚がつかめたら、スタンダード口座に切り替えるべきです。

1ロット通貨量は、XMの「口座タイプ」で確認できます。

 

マイクロ口座とスタンダード口座の違い

マイクロ口座スタンダード口座の違いを表にまとめました。

マイクロ口座
1ロット通貨量1,000通貨100,000通貨
最小取引単位10通貨1,000通貨
最大取引単位100,000通貨5,000,000通貨

マイクロ口座は取引通貨量が少ないため、トレードで得られる利益も小さくなります。

マイクロ口座は練習用として使い、トレードの感覚がつかめてきたら、スタンダード口座に切り替えましょう。

口座タイプの比較は、XMの「口座タイプ」でも行えます。

 

マイクロ口座とXM Zero口座の違い

マイクロ口座XM Zero口座の違いを表にまとめました。

マイクロ口座XM Zero口座
レバレッジ888倍500倍
1ロット通貨量1,000通貨100,000通貨
最小取引単位10通貨10,000通貨
最大取引単位100,000通貨5,000,000通貨
最低入金額500円10,000円
入金ボーナスありなし
XMポイントありなし
CFD取引ありなし

XM Zero口座は、スプレッドが極端に狭い代わりに、取引手数料が発生する口座です。スプレッドが狭いことからスキャルピングトレード向き。

ただZero口座では入金ボーナスがもらえない上に、ロイヤリティプログラムも適用されず、CFD取引もできません。

海外FX初心者は、まだXM Zero口座を使わないほうがいいです。

口座タイプの比較は、XMの「口座タイプ」でも行えます。

 

まとめ:収益を上げるなら、スタンダード口座の方がおすすめ!

XMマイクロ口座は資金が少ない人向けの口座です。1ロット通貨量が1,000通貨と少なく、1万円以下の少ない資金でもトレードできます。

ただ海外FXの醍醐味は、高いレバレッジで取引数量を増やし、収益効率を高めることにあります。

マイクロ口座で1,000通貨運用しても、得られる利益は200円〜1,000円ほど。マイクロ口座を使うくらいなら、スタンダード口座を使ったほうがいいです。

取引通貨量の多いトレードに慣れておけば、トレンド相場で強気なトレードもできるようになるからです。

スタンダード口座は、XMの「口座タイプ」でも確認できます。

タイトルとURLをコピーしました