AXIORYのスワップポイントまとめ。確認方法・計算方法・FX/CFDのスワップポイントはいくら?

AXIORYでスイングトレードをするなら、スワップポイントについても知っておくべきです。

スワップポイントとは、通貨ペアの金利の差のこと。1日以上ポジションを保有することで、金利を得られたり、金利を支払ったりします。

特に注意するべきはマイナスのスワップポイント。マイナー通貨ペアを数日保有するだけで、数千円のスワップポイントを支払うこともあります。

ではスワップポイントのダメージを最小限にするにはどうすればいいのでしょうか?

この記事ではAXIORYのスワップポイントをわかりやすく解説します。

スワップポイントは、AXIORYの「スワップポイント一覧」でも確認できます。

 

目次

AXIORYのスワップポイント一覧

ここからはAXIORYのスワップポイントを銘柄ごとに列挙していきます。

 

AXIORYのFX通貨ペアスワップポイント

FX通貨ペアのスワップポイントは以下の通り。

通貨ペア
スワップ (1ロットあたり)
ロング ショート
AUD/CAD -3.357 -0.915
AUD/CHF 2.08 -4.907
AUD/JPY 0.953 -4.215
AUD/NZD -2.93 -2.2
AUD/SGD -3.99 -0.957
AUD/USD -3.353 -2.7
AUD/ZAR -192.42 90.51
CAD/CHF 4.38 -7.25
CAD/JPY 2.665 -6.058
CHF/HUF -11.763 -0.097
CHF/JPY -3.34 -1.27
CHF/ZAR -386.45 250.05
EUR/AUD -11.34 5.52
EUR/CAD -12.31 6.44
EUR/CHF -1.373 -3.103
EUR/CZK -25.74 7.517
EUR/GBP -5.813 0.053
EUR/HUF -10.793 -2.593
EUR/JPY -3.53 -1.29
EUR/MXN -530.9 342.65
EUR/NOK -70.687 32.31
EUR/NZD -11.88 5.17
EUR/PLN -30.6 11.077
EUR/RUB -1638.96 951.05
EUR/SEK -29.08 -10.35
EUR/SGD -15.68 5.217
EUR/TRY -221.05 147.35
EUR/USD -9.063 4.57
EUR/ZAR -404.15 251.65
GBP/AUD -8.63 -1.955
GBP/CAD -10.333 -0.34
GBP/CHF 1.533 -9.11
GBP/JPY -0.73 -8.038
GBP/NZD -9.36 -3.29
GBP/SGD -11.527 0.907
GBP/USD -7.58 -0.677
GBP/ZAR -413.61 222.35
NOK/SEK 1.4 -7.1
NZD/CAD -3.26 -0.53
NZD/CHF 1.89 -4.21
NZD/JPY 1.145 -4.123
NZD/SEK 13.86 -38.47
NZD/SGD -3.82 -1.887
NZD/USD -2.493 -1.435
SGD/JPY 2.88 -8.02
TRY/JPY 3.914 -5.939
USD/CAD -4.47 -2.23
USD/CHF 4.757 -8.697
USD/CZK -8.62 -6.493
USD/HUF 8.11 -19.723
USD/ILS 6.985 -20.71
USD/JPY 3.38 -9.53
USD/MXN -386.8 197
USD/NOK -10 -24.263
USD/PLN -2.98 -12.99
USD/RUB -1108.83 491.17
USD/SEK 26.9 -63.1
USD/SGD -5.99 -2.33
USD/TRY -166.47 113.96
USD/ZAR -279.67 144.73
ZAR/JPY 0.72 -2.2

表で記載されているスワップポイントは、円換算ではありません。スワップポイントは金利のようなもので、通貨ペアによって単位が異なるからです。

スワップポイントの計算は複雑なので、また別の項目で後述します。今すぐ数値だけ知りたいなら、XMのスワップ計算機を使うのが手っ取り早いです。

通貨ペアとロット数を入力するだけで、瞬時にスワップポイントを計算してくれます。

FX通貨ペアのスワップポイントは、AXIORYの「スワップポイント一覧」で確認できます。

 

AXIORY 金銀のスワップポイント

金銀のスワップポイントは以下の通り。

銘柄
スワップ (1ロットあたり)
ロング ショート
XAG/USD -1.506 0.32
XAU/USD -11.181 3.472

金銀のスワップポイントは、AXIORYの「取扱商品→貴金属CFD」で確認できます。

 

AXIORY エネルギー・レアメタルのスワップポイント

エネルギーのスワップポイントは以下の通り。

銘柄
スワップ (1ロットあたり)
ロング ショート
Palladium -15.57 -47.79
Platinum -11.875 -1.14
Crude Oil (WTI) -0.2916 -0.1916
Natural Gas -0.07 -3

ロングもショートもスワップポイントはマイナスで、ポジションの保有期間が長くなればなるほど、支払うスワップポイントも大きくなります。

銘柄でスイングトレードをする際は、マイナスのスワップポイントに注意しましょう。

エネルギーのスワップポイントは、AXIORYの「取扱商品→エネルギーCFD」で確認できます。

 

AXIORY 株価指数インデックスのスワップポイント

株価指数インデックスのスワップポイントは以下の通り。

銘柄
スワップ (1ロットあたり)
ロング ショート
Nikkei 225 -0.14 -0.16
HK50 -0.3551 0.0592
FTSE 100 -0.217 -0.0789
EURO STOXX 50 -0.1 -0.2
CAC 40 -0.1 -0.2
DAX 30 -0.1 -0.2
S&P/ASX 200 -0.23 -0.07
Dow Jones -0.65 0.05
NASDAQ -1.625 0.125
S&P 500 -1.625 0.125

株価指数はマイナー通貨と比べてリスクが低いため、スワップポイントも低めです。

さらに株価指数銘柄では買いポジションを保有することで、配当金も得られるため、長期トレードとは相性が良いです。

インデックス銘柄のスワップポイントは、AXIORYの「株価指数CFD」で確認できます。

 

スワップポイントの高い銘柄ランキング

AXIORYの中で最もスワップポイントが高い銘柄をランキングでまとめました。

通貨ペア
スワップ (1ロットあたり)
ロング ショート
EUR/RUB -1638.96 951.05
USD/RUB -1108.83 491.17
EUR/MXN -530.9 342.65
EUR/ZAR -404.15 251.65
CHF/ZAR -386.45 250.05

効率よくスワップポイントを稼ぎたいなら、ロシアルーブル・メキシコペソなどの通貨ペアを売りポジションで保有すればOKです。

ただこれらのマイナー通貨ペアは通貨供給量が少なく、チャートの変動が激しいです。リスク管理を怠れば、すぐにロスカットされてしまうでしょう。

スワップ取引でマイナー通貨ペアを長期保有するなら、リスク管理は怠らないようにしましょう。

マイナー通貨ペアのスワップポイントは、AXIORYの「スワップポイント一覧」で確認できます。

 

スワップポイントのマイナスが大きい銘柄ランキング

AXIORYのスワップポイントのマイナス値が大きい銘柄もまとめました。

通貨ペア
スワップ (1ロットあたり)
ロング ショート
EUR/RUB -1638.96 951.05
USD/RUB -1108.83 491.17
EUR/MXN -530.9 342.65
GBP/ZAR -413.61 222.35
EUR/ZAR -404.15 251.65

これらの通貨ペアを買いポジションで長期保有すると、多額のスワップポイントを支払うことになります。

仮にデイトレードをするにしても、1日以上買いポジションで保有したままにするのは避けたいです。

マイナスのスワップポイントは、AXIORYの「スワップポイント一覧」で確認できます。

 

AXIORYスワップポイントの基礎知識

ここからはAXIORYでのスワップポイントの基礎的な知識をまとめておきます。

スイングトレードやスワップ取引をするなら、読んでおきましょう。

 

AXIORYスワップポイントの計算方法

1日のスワップポイントは、以下のように計算します。

  • 1日のスワップポイント
    =取引通貨量×スワップレート×0.01/365(日)×円評価レート

MT4で表示されているスワップレートは、%を省略しているため、実際の計算では100で割り算します。

またこのスワップレートは1年分の金利なので、1日のスワップポイントを計算するには、さらに365で割り算します。

ただスワップポイントの計算は、はっきり言って面倒臭いです。

スワップポイントの数値だけわかればいいなら、XMのスワップ計算機を使いましょう。面倒なスワップポイントの計算を一瞬で行えます。

 

AXIORYスワップポイントの確認方法

AXIORYのスワップポイントを確認する方法は、以下の2つです。

  1. AXIORYの「スワップポイント一覧」で確認する
  2. 取引プラットフォーム「MT4cTrader」で確認する

ただどちらも確認できるのは金利レートとしてのスワップポイントで、1日あたりで得られる円換算のスワップポイントではありません。

円換算のスワップポイントを知りたいなら、XMのスワップ計算機を使うのが手っ取り早いです。

厳密にはAXIORYのスワップポイントではありませんが、ざっくりと計算するには便利です。

 

AXIORYスワップポイントが付与される時間・タイミング

AXIORYのスワップポイントが付与される時間帯は以下の通りです。

  • 日本時間は07:00(サマータイムだと06:00)
  • MT4時間は00:00

日本時間だと午前7時にスワップポイントが付与されるわけですね。ただしMT4の表示時間だと、午前0時にスワップポイントが付与されます。

時間がずれている原因は、日本の標準時がGMT+9で、MT4の標準時間がGMT+2だから。詳しく知りたい人は、こちらの記事をご覧ください。

スワップポイントの仕様は、AXIORYの「取引条件→スワップとロールオーバー」で確認できます。

 

AXIORYのスワップ取引がおすすめできない理由

スワップ取引とは、マイナーな通貨ペアを長期間保有し続け、高額なスワップポイントを獲得し続けるトレード手法のこと。

ポジションを保有したまま、放置だけで稼げる印象がありますが、個人的にはあまりおすすめしていません。

ここからはスワップ取引がおすすめできない理由をお話しします。

 

理由1、マイナー通貨ペアのスプレッドは非常に広い

スワップ取引で稼ぐには、マイナー通貨ペアを続ける必要があります。ロシアルーブル、メキシコペソ、南アフリカランドなどがその代表ですね。

ただこれらの通貨ペアは、スプレッドが非常に広く、何も考えずに保有すると、大損を抱えたままトレードを始めることになります。例えばロシアルーブルのスプレッドは1,000 pips以上です。

確かにロシアルーブルはスワップポイントが高額ですが、それでも注文して2、3日でロスカットされてしまうと、スプレッドの元が取れなくなります。

スプレッドの広い通貨を扱うのはリスキーです。リスク管理が徹底できない人は、アメリカドル、ユーロドルなどスプレッドの狭い通貨でトレードしましょう。

スプレッドは、AXIORYの「スプレッド一覧」で確認できます。

 

理由2、ロット数を増やすと、損失のリスクが大きくなる

スワップ取引で得られる利益は少ないので、ロット数を増やして収益を増やすことが多いです。

例えばユーロロシアルーブルの通貨ペアを1ロット売りポジションで保有すると、スワップポイントが951の時なら、1日で2605円得られます。

ここでさらに保有ロット数を10倍にしてみましょう。すると得られるスワップポイントは10倍の26,050円になり、悪くない金額になります。

ただFXの世界では、マイナー通貨を大量に保有し続けるのは非常に危険です。マイナー通貨は供給量が少ないため、わずかな出来事でも、大きく変動してしまう恐れがあるからです。

ロット数を10倍にすれば、利益は10倍になりますが、同時に損失も10倍になります。海外FXは非常にリスクの高い取引なので、常に最悪を想定してトレードしましょう。

マイナー通貨ペアは、AXIORYの「スプレッド一覧」で確認できます。

 

理由3、マイナー通貨は変動が激しく、損失のリスクが大きい

マイナー通貨ペアは流通量が少ないため、ささいな出来事でも、チャート上で大きく変動します。

特にスワップ取引だと保有ロット数が大きくなりがちなため、大変動の時の損失も大きくなりやすいです。

マイナー通貨ペアは、為替相場に詳しいFX上級者向けの銘柄です。

FXを始めたばかりの人は、アメリカドルやユーロドルなどの通貨量が大きく、流れが読みやすい通貨ペアでトレードしましょう。

通貨ペアは、AXIORYの「スプレッド一覧」で確認できます。

 

AXIORYスワップポイントの注意点

ここからはAXIORYのスワップポイントに関する注意点などをまとめておきます。

 

スワップポイントが3倍になるのは水曜日

AXIORYでは水曜日にポジションを保有したままだと、スワップポイントが3倍になります。より厳密に言うと、3倍スワップポイントが付与されるのは、日本時間の木曜日の朝です。

スイングトレードなどで、スワップポイントのマイナスが大きいポジションを保有している場合、水曜日の間にポジションを決済しておくことをおすすめします。

スワップポイントの仕様は、AXIORYの「取引条件→スワップとロールオーバー」で確認できます。

 

スワップポイントのみの出金はできない(決済してから利益が実現する)

AXIORYでポジションを数週間保有していると、スワップポイントがどんどん貯まります。保有ロット数が多いと、スワップポイントだけで数千円、数万円は貯まるでしょう。

ただこれらのスワップポイントだけを出金することはできません。スワップポイントが獲得できるタイミングは、保有ポジションを決済してからです。

スワップポイントの仕様は、AXIORYの「取引条件→スワップとロールオーバー」で確認できます。

 

まとめ:AXIORYのマイナー通貨で取引するなら、スワップポイントに気をつけよう

AXIORYのスワップポイントについて説明しました。

スワップポイントは、ポジションを1日以上保有すると発生します。そして通貨供給量の少ないマイナー通貨ペアほど、スワップポイントは高めです。

これがプラスのスワップポイントであれば利益になりますが、マイナスのスワップポイントだとトレーダーが支払うことになります。

特にマイナー通貨ペアでスイングトレードをする際は、スワップポイントに気をつけましょう。2、3日保有するだけでも、数千円のスワップポイントが発生します。

スワップポイントは、AXIORYの「スワップポイント一覧」で確認できます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

海外FXの情報を備忘録としてまとめています。
運用は自己責任でお願いします。

目次