この記事ではAXIORY スタンダード口座の特徴・おすすめ運用方法を解説していきます。
AXIORY スタンダード口座の詳細は、AXIORY「口座→口座タイプ」で確認できます。
AXIORY スタンダード口座の基本スペック
スタンダード口座の詳細はこちら。
最大レバレッジ | 400倍 |
---|---|
取引手数料 | なし |
FXプラットフォーム | MT4/cTrader |
最小ロット | 0.01ロット |
最大ロット | 1,000ロット(1ポジションあたり) |
対応商品 | FX、株式CFD、株価指数CFD、エネルギーCFD、貴金属CFD |
スタンダード口座の特徴は特にありません。強いて言えばcTraderが使えることでしょうか。
最大レバレッジは400倍と標準的ですし、取引コストもナノ口座より広めです。
裁量トレードや単一ポジションEA運用なら取引コストの低いナノ口座、ハイリスクトレードやマーチンゲールEA運用ならレバレッジ1000倍のマックス口座を使ったほうがいいです。
AXIORY スタンダード口座の詳細は、AXIORY「口座→口座タイプ」で確認できます。
AXIORY スタンダード口座の特徴
最大レバレッジは400倍
スタンダード口座の1つ目の特徴は、最大レバレッジが400倍であること。これは海外FXブローカーの中では標準的です。
レバレッジが高ければ高いほど、必要証拠金が少なくなります。結果として含み損が大きくなりやすいマーチンゲールEAを運用したり、少ない資金で大きなロットで取引してもロスカットされにくくなります。
ただ最近AXIORYはレバレッジ1000倍のマックス口座を提供しているため、高いレバレッジでハイリスクなトレードをしたいならそちらを使ったほうがいいです。
AXIORY レバレッジルールは、AXIORY「取引→レバレッジ」で確認できます。
対応FXプラットフォームはMT4/cTrader(MT5は非対応)
スタンダード口座の対応FXプラットフォームはMT4/cTraderの2つ。MT5には対応していません。
FXプラットフォームの使い分けとしては、EA自動売買をするならMT4、裁量トレードをするならcTrader、cTrader非対応のブローカーで裁量トレードをするならMT5となります。
AXIORYでMT5を使いたいなら、MT5対応のテラ口座を使いましょう。
AXIORY MT4/cTraderは、AXIORY「MT4ページ」あるいはAXIORY「cTraderページ」でダウンロードできます。
スプレッドはやや広め
スタンダード口座のスプレッドはやや広めです。
スタンダード口座のスプレッドはナノ口座より1.0pipsほど広く、ナノ口座の取引手数料0.6pipsを差し引いても、トータルの取引コストは0.4pipsほど大きいです。
FXでは取引コストが低ければ低いほど、トレードの収益性が向上します。そして運用ロット・取引回数が増えるほど節約効果は高くなります。
スタンダード口座はスプレッドが広い代わりに他で優遇されているわけではないので、裁量トレードやEA自動売買をするならナノ口座を使ったほうがいいです。
AXIORY スプレッドは、AXIORY「FX通貨ペア一覧」で確認できます。
取引手数料は無料
スタンダード口座の取引手数料は無料です。この手のスプレッドの広い口座タイプは外付け手数料が発生しないことが多いです。
ただそれでもナノ口座の方がトータルの取引コストは0.4pipsほど狭いため、裁量トレードやEA自動売買をするならナノ口座を使った方が良いです。
そしてスタンダード口座のようなスプレッドの広い口座タイプは、レバレッジが高かったり、限定ボーナスが使えたりするのですが、AXIORYのスタンダード口座ではそういった優位性はありません。
取引コストを抑えたいならナノ口座、レバレッジの高い口座でハイリスクトレードをしたいならマックス口座を使うようにしましょう。
AXIORY スタンダード口座の取引手数料は、AXIORY「口座→口座タイプ」で確認できます。
AXIORY スタンダード口座のおすすめ運用方法
スタンダード口座の運用方法は、裁量スイングトレードがおすすめ。
トレンド相場ではピラミッディング、レンジ相場では逆張りナンピンと使い分けることで、どんな相場でも期待値の高いトレードができます。
スタンダード口座はスプレッドが広めなため、利幅の狭いとデイトレード・スキャルピングトレードでは利益を出しにくいです。
これらのトレード手法を採用するなら、取引コストの低いナノ口座を使った方がいいでしょう。
AXIORY スタンダード口座の詳細は、AXIORY「口座→口座タイプ」で確認できます。